【授乳中】ちくびや脇の下にしこりができて痛い!熱はある?ない?

こんにちは!
現役保育士&
子育てアドバイザーのrinoです。

今回は授乳中に乳首にできた
しこりについて紹介していきます。

スポンサーリンク

授乳は赤ちゃんにとって
必要な栄養がすべて揃っていて、
免疫もでき完全食といえます。

また、
ママと赤ちゃんの大切な
コミュニケーションの1つです。

しかし、
授乳中に乳首にしこりができてしまい、
痛みを伴うママがたくさんいます

そうなってくると、
ママ、赤ちゃんにとって
大切な授乳タイムが
ただのストレスになてしまい、

ママ、赤ちゃんともに、
嫌な思いをしてしまうことになります。

今回はそんない痛みを伴う授乳
をしているママに、しこりの原因、
解決策などを紹介していきます。

なぜ授乳中のママにしこりができる?

皆さん、知っていますか?

母乳は乳房の中にある、
たくさんの乳腺を通って
乳首から出てきます。

母乳に悪い食事の摂取など、
何らかの原因により、
母乳の流れが悪くなってしまい、
どこかの乳腺で母乳が詰まってしまいます。

その母乳が詰まった乳腺が、
しこりになるのです。

なので、
しこりがあっても、
詰まっていない乳腺からは、
母乳は出るのです。

しこりの症状は?

しこりの症状とはどんな
ものでしょうか??

・胸の一部にしこりがある
・胸を押さえると、しこりが痛む
・授乳のときに乳首がチクチク痛む
・授乳後も胸に張りが残る
・何もしていなくても、
 チクチク痛んだり、
筋肉痛のような痛みがある

しこりがあって熱が出たら乳腺炎?

しこりを放置しておくと
どうなるのでしょうか??

しこりをそのまま気にしないで
放置しておくと、
乳腺炎になってしまいます。

胸の片方のみが
炎症を起こすことがほとんどで、
痛みがあり、乳房が赤くなって
38℃ほどの熱が出ます。

高熱のほかにも、
悪寒、関節の痛み、
頭痛などのような症状が
出ることがあります。

なので、しこりを見つけたら、
しこりぐらい大丈夫!
と思わずに早急に
ケアをしていきましょう。

もし、いま乳首にしこりがあり、
熱が出ているのなら、
乳腺炎の疑いがありますよ!
産婦人科に行くようにしましょう。

また、乳首に白斑が出来た場合も
放ってくと乳腺炎になってしまいます。
【授乳中】ちくびに白斑ができて痛い!白斑の画像や解決法を紹介!

授乳期間中のしこりの解消法

授乳期間中にしこりを発見したら、
どうすればいいのでしょうか?

放っておくと、
乳腺炎になてしまいますから、
早めに対処したいですね!

授乳回数を増やす

しこりができた原因は、
母乳のつまりでしたね?

なので、
しこりを治すには
とにかく赤ちゃんに
母乳をたくさん
飲んでもらうことです。

私は母乳をしっかりあげてるけど・・
というママもいると思います。

もしかして、
毎回同じ姿勢で母乳を
与えてませんか?

毎回同じ姿勢で母乳を
与えていると、
毎回同じ乳腺から母乳が
出てきてしまうのです。

なので、
授乳する姿勢を変えたり、
姿勢を変えるのに
違和感があるのなら、
毎回少しずつ
角度を変えてみましょう。

授乳するときのポイントとしては、
授乳のさいに、しこりの部分を
押し流すように押さえることです。

ここで、
授乳時の抱き方を紹介します。

フットボール抱き

この抱き方は、
脇側のしこりに効果があります

枕やクッションなどを
重ねた上に赤ちゃんを寝かせて、
ママの脇から赤ちゃんの
頭を抱きかかえるようにして、
授乳します。
授乳 フットボール
フットボール抱き授乳の
ポイントとしては、

しこりの部分の外側を
乳首の方向に圧迫しながら授乳すると、
溜まった古い母乳が出やすくなります。

縦抱き

この抱き方は、
下側のしこりに効果があります

ママと赤ちゃんが向き合い、
ママの膝の上に赤ちゃんを
またぐように座らせます。

そして、赤ちゃんの後頭部を支えながら、
授乳します。

このときもフットボール抱きのように
しこりの部分の外側を
乳頭の方向に圧迫しながら授乳すると、
溜まった古い母乳が出やすくなります。

しこりはすぐには解消しませんが、
続けていくうちに、
きっと治るはずです☆

搾乳する

赤ちゃんに授乳したあと、
まだ母乳がでるようなら、
風呂場や洗面所で搾乳しましょう。

このときも、
しこりの部分を押し流すような
イメージで行います。

胸をマッサージする

しこりを押し流すようなイメージで
優しくマッサージをしましょう。

跡が残るような強すぎる
マッサージは逆効果になるので、
あくまでも優しく行うのが基本です。

また、母乳マッサージ
を行っている病院などもあるので、
しこりが解消しないなら行ってみることを
おすすめします。

胸を冷やす

しこりにより、
胸が熱を持ってきて、
赤ちゃんに授乳していなくても
胸が痛み出したら、
冷たいタオルなどで胸全体を
冷やしましょう

胸を冷やすことで、
乳房の痛みが和らぎます。

たまに、
冷やすと母乳が止まりませんか?
という質問を受けますが、
母乳は冷やしただけでは止まらいので、
安心しましょう。

ただ、冷やし過ぎは、
血行を悪くしてしまい、
新しく作られる母乳の量を
減らすのも事実ですので、
注意しましょう。

ひんやりして気持ちがいいと
感じるぐらいなら大丈夫です☆

血行をよくする

しこりができる原因の1つに
血行不良があります。
血行が悪いために、
母乳の流れも
悪くなってしまうのです。

温かい飲み物を飲む、
半身浴などで温まる、
軽い運動をするなどして、

身体を温めて、
血行をよくしましょう。

また、胸を締め付けすぎる
窮屈なブラジャーや、
抱っこひもによっても
血行が悪くなってる可能性があります。

食生活の改善

ママが食べたものによって、
母乳の成分は変化します。

脂っこいものや、
糖分が多い食べ物は
乳腺を詰まりやすくします。

なるべく和食の献立
意識しましょう!

スポンサーリンク

まとめ

授乳中にしこりができてしまうと、
本来、幸せな時間である
授乳タイムが苦痛なものに
なってしまいます・・。

また、授乳を避けていると、
余計悪化してしまい、
乳腺炎になってしまうことも・・

私の友人には、
出産後すぐに乳腺炎になってしまい、
母乳育児ができなくなてしまった
子もいます・・

スポンサーリンク

しこりができると、
授乳に痛みを伴いますが、
赤ちゃんのためにも
頑張って授乳しましょう!

【授乳中】ちくびに白斑ができて痛い!白斑の画像や解決法を紹介!

 



ママにおすすめの記事ランキング


第1位
産後の抜け毛がヤバい!正しいシャンプーの頻度や洗い方は?


第2位
産後の抜け毛の原因と理由は栄養不足やホルモンバランスの影響!?


第3位
産後の抜け毛対策におすすめの食べ物は?豆乳・亜鉛・鉄?


第4位
赤ちゃんのインフルエンザ予防接種の副作用は?卵アレルギーは危険?


第5位
【ごっそり】産後の抜け毛で円形脱毛症になる原因や対策は?


第6位
【産後の抜け毛が多い】病院を受診して治療するなら何科?


第7位
出産後の抜け毛はいつからいつまで続く?ピークはいつ?


第8位
【新生児】赤ちゃんの夜泣き対策は抱っことミルクで完璧!?

第9位
【新生児】しゃっくりが多くて寝ない・・対処法はミルク?

第10位
お食い初めメニューの意味は?食べさせる順番、やり方を紹介!

第11位
【助けて!】授乳で乳首がチクチク痛い!原因とケア方法は?


第12位
【月齢別】1ヶ月~12ヶ月までの赤ちゃんのミルクの量の計算方法!


第13位
【出産祝い】友達、親戚、先輩、上司へのメッセージ例文まとめ

第14位
【必見】出産祝いを渡す時期は?出産前に渡すのは非常識!?

第15位
【新生児も】赤ちゃんの顔に赤いぶつぶつができた・・これって何?





4 Responses to “【授乳中】ちくびや脇の下にしこりができて痛い!熱はある?ない?”

  1. […] 【授乳中】ちくびや脇の下にしこりができて痛い!熱はある?ない? 【授乳中】ちくびに白斑ができて痛い!白斑の画像や解決法を紹介! スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsby […]

  2. […] 【授乳中】ちくびや脇の下にしこりができて痛い!熱はある?ない? […]

  3. […] 【授乳中】ちくびや脇の下にしこりができて痛い!熱はある?ない? […]

  4. […] 【授乳中】乳首の痛いしこりや乳腺炎に葛根湯が効くって本当? 【授乳中】ちくびや脇の下にしこりができて痛い!熱はある?ない? […]

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ