お食い初めメニューの意味は?食べさせる順番、やり方を紹介!

赤ちゃんの3つ目のイベントである
お食い初め

ただ、お食い初めと一口にいっても
結構準備が大変です。

スポンサーリンク

食器の準備、メニューなどなど。
ここに細かい決まり事が
たくさん入ってきます。

最近では、簡易的に済ませる
ママパパが多いですが、
せっかくやるならきちんと
やりたいと考えている
ママパパもいますよね?

今回はそんなママパパのために、
お食い初めで準備しなければ
ならないメニューと意味を
紹介していきます。

さらに、正式なメニューには石と
梅干も必要なんですよ!

お食い初めのメニューと意味は?

お食い初めのメニューは、
「一汁三菜」で構成されます。

その一汁三菜を漆塗りの
食器に盛り付けるのですが、
最近のママパパは、
簡易的に離乳食用のキャラクター食器
などで行う場合も多いですね。
お食い初めの食器は男女で色が違う?100均とレンタルがおススメ?

お食い初めメニューの内容は、
地域差がありますが、
代表的なメニューと
そのメニューの意味を紹介します。

・赤飯
赤飯には邪気を追い払ったり
魔除けの意味があります。

ただ、季節によっては
栗ごはんや豆ご飯で代用する
こともあります。

・お吸い物
お吸い物には、
「吸う」力が強くなるように
という意味があります。

お吸い物の中身の基本は、
鯛や鯉の入ったものですが、
最近では、ベビー用のスープを
使う家庭も多いですね。

・お頭付きの鯛
鯛は古くからめでたい魚として、
お祝いごとでは欠かせないものですね。
実は、七福神の恵比寿様が
釣っている魚もこの鯛なんですよ☆

・季節の野菜の煮物
煮物は、紅白のめでたい色を
表現するために、にんじんと大根、
「亀の甲羅」の形になるように
六角形に切ったかぼちゃやしいたけで、
見た目のお祝い感を出します。

その他におめでたい昆布や
椎茸・レンコン・里芋などを使用します。

レンコンは先を見通せるように、
さといもは小芋が
たくさんできることから
子沢山に恵まれるようにと
願いが込められています。

・酢の物・香の物など
旬のものや、地元の名産などを
使った漬物。

・石(地方によっては梅干も)
なぜ、石を用意するのでしょうか?
私も最初は全然知りませんでしたが、
石のような硬いものでも食べられるぐらい
歯が丈夫になるようにという願いが
込められています。
(もちろん石は食べませんが。笑)

また、しわができるほど
長生きできるように
梅干しも一緒に盛り付けることも。

お食い初め 石 3
お食い初めのやり方は?

勘違いされている方も
多いと思いますが、
実際にお食い初めの儀式では、
赤ちゃんに食べる真似を
させるだけです。

ここで、食べさせる真似をする役目
をする人も決まっているのです。

親類か祖父母の中から
1番長寿の人がこの役目を果たします。
これには、赤ちゃんの
長寿を願う意味があります。

されに、食べさせ方にも決まりが!
男の子は1番長寿の男性の左ひざに、
女の子は1番長寿の女性の右ひざ
座らせてお食い初めをします。

ママパパでだけで行う場合は、
ママパパでOKです☆

お食い初めの食べる順番は?

さらに、さらに、
正式なお食い初めでは、
食べさせる真似をする順番も
決まっているのです!

順番としては、
飯→汁物→飯→魚→飯の順番を1セットとし、
合計3セット食べさせる真似をします。

お食い初めは基本的に
食べさせる真似ですが、
一粒だけでも赤ちゃんが食べると
めでたいとされており、
少しだけ赤ちゃんのお口に
入れるといいとされています☆
お食い初め 石 2

歯固めの儀式とは?

食べ物を食べさせる
儀式が終わったら、
次は歯固めの儀式です。

やり方としては、
箸の先で石を軽くつついて、
その箸を赤ちゃんの歯茎に
「歯が丈夫になりますように」
優しくつけます。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、お食い初めのメニューと
それぞれのメニューに込められた
意味を紹介しました。

正式にやろうと思うとかなりの
労力ですね・・

しかし、正式にやればやるほど、
後から思い返したときに、
良い思い出になりますよ☆

【基礎から】赤ちゃんのお食い初めの意味とは?いつまでに行う?
お食い初めの食器は男女で色が違う?100均とレンタルがおススメ?

スポンサーリンク



ママにおすすめの記事ランキング


第1位
産後の抜け毛がヤバい!正しいシャンプーの頻度や洗い方は?


第2位
産後の抜け毛の原因と理由は栄養不足やホルモンバランスの影響!?


第3位
産後の抜け毛対策におすすめの食べ物は?豆乳・亜鉛・鉄?


第4位
赤ちゃんのインフルエンザ予防接種の副作用は?卵アレルギーは危険?


第5位
【ごっそり】産後の抜け毛で円形脱毛症になる原因や対策は?


第6位
【産後の抜け毛が多い】病院を受診して治療するなら何科?


第7位
出産後の抜け毛はいつからいつまで続く?ピークはいつ?


第8位
【新生児】赤ちゃんの夜泣き対策は抱っことミルクで完璧!?

第9位
【新生児】しゃっくりが多くて寝ない・・対処法はミルク?

第10位
お食い初めメニューの意味は?食べさせる順番、やり方を紹介!

第11位
【助けて!】授乳で乳首がチクチク痛い!原因とケア方法は?


第12位
【月齢別】1ヶ月~12ヶ月までの赤ちゃんのミルクの量の計算方法!


第13位
【出産祝い】友達、親戚、先輩、上司へのメッセージ例文まとめ

第14位
【必見】出産祝いを渡す時期は?出産前に渡すのは非常識!?

第15位
【新生児も】赤ちゃんの顔に赤いぶつぶつができた・・これって何?





One Response to “お食い初めメニューの意味は?食べさせる順番、やり方を紹介!”

  1. […] お食い初めの順番については、 お食い初めメニューの意味は?食べさせる順番、やり方を紹介! の記事で紹介していますので、 参考にしてくださいね。 […]

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ