【出産内祝い】友達、両親、親戚、会社へのお返しの金額相場は?
こんにちは!
現役保育士&
育児アドバイザーのrinoです。
今回は、
出産内祝いについて。
皆さん、
ご出産おめでとうございます。
初めての出産だと、
戸惑うことだらけで
大変ですよね・・。
赤ちゃんの
吐き戻し、夜泣き、
モロー反射、しゃっくり、
沐浴、母乳の飲み
などなど・・
数えたら切りがありませんね。
しかし、
大変だと思うと同時に、
とてもかわいくかけがえのない
存在ですよね♪
そんな忙しい日々を過ごしている
ママとパパですが、
日本の風習として、
避けては通れないのが
出産内祝いのお返し・・。
すでに、
両親、会社、友人などから
出産祝いをもらった
ママ、パパも多いことでしょう。
もらったからには、
内祝いのお返しをしなければ
いけませんよね~。
お祝いをいただけるのは、
とても嬉しいことですが、
お返しを考えるのは、
とても大変です・・
今回はそんな
出産祝いのお返しについて
まとめてみました。
皆さんの考える手間が
少しでも省ければ嬉しいです^^
目次
出産内祝いとは??
そもそも出産内祝いとは
何でしょうか?
出産内祝いとは、
赤ちゃんが生まれると、
その赤ちゃんの誕生に対して、
ママパパ、赤ちゃんに
「おめでとう」という気持ちで
贈られたお祝いに対しての、
お返しのことです。
もともと出産内祝いは、
お祝いをもらうもらわない
に関わらず、
ママパパから、
親族や親しい人に、
赤ちゃんが生まれたことと、
名前のお披露目を兼ねて
贈るものでした。
出産内祝いの金額の相場は??
出産内祝いの金額の相場・・
やはりここが1番気になりますよね?
一般的な出産内祝いの相場は、
もらった出産祝いの金額の
【3分の1】から【2分の1】
と言われています。
しかし、
これはあくまでも相場なので、
仲の良さによっては、
もう少し増やしても問題ない
とされています。
出産内祝いの金額の目安
3,000円・・1,000円~1,500円
5,000円・・1,000円台後半~2,500円
10,000円・・3,000円~5,000円
ぐらいと覚えておきましょう。
出産内祝いを返す時期は?
金額の次に気になるのが、
出産内祝いを返す時期ですよね。
返す時期はなかなか
難しいですね・・。
なぜなら、
お祝いをくれる時期が
みんなバラバラだから。
うちの旦那の会社の場合、
同じ課の同僚の方々は、
一斉にくれるそうですが、
同期や、異動前の課の人は
お祝いをくれる時期がバラバラ・・
また、子供を生まれたことを
全員には伝えていないので、
噂で聞きつけた方が、
だいぶ経ってから
お祝いをくれるという
ケースもあります。
一般的に、出産内祝いの
お返しの時期としては、
生後2週間から
1ヶ月過ぎごろに
相手の手元に届くのが
一般的だとされています。
多くの方が、
お宮参りあたりで
お返しをしていますね。
ただ、最近では
夏生まれの赤ちゃんだと、
お宮参りの時期を
ズラすことが多いので、
1か月ぐらいと覚えておくのが
いいですね☆
しかし、
先ほど紹介した旦那の会社のように
生後1か月経過してからお祝いを
贈ってくれる方もいますので、
そこまで厳密にこの期間を
守らなくても大丈夫です。
ただ、こういった決まり事を
重視している上司、親戚には
早めに返すようにしましょう。
本当なら、
お祝いが全員分揃ってから、
一気に買って返したいものですが・・
出産内祝いを準備する時期は?
出産後に、
出産内祝いの準備を始めるのは、
想像以上に大変です。
もし、
この記事を読んでいるあなたが
まだ出産前ならあらかじめ
お祝いをもらった金額によって
何を返すか、どこで買うかなど
チェックしておくといいですよ☆
出産内祝いは手渡しじゃないとダメ?
出産内祝いのお返しは
手渡しじゃないと・・
と考えているママパパもいますが、
郵送でも問題ありません。
育児で忙しいのに、
全員手渡しで行うのは
現実的ではないですからね。
ただ、
会社の直属の上司、
お世話になった先輩、
親戚、大切な友達には、
手渡しのほうが無難ですね。
郵送の場合のポイント
大事な方へ郵送する場合は、
一手間かけると喜ばれます。
赤ちゃんの写真入りの
メッセージカードをつけて、
大安に届くように郵送すれば、
お礼の気持ちが伝わっていいですね!
出産内祝いには何を返すのが正解?
出産内祝いを返す時期、
金額の目安が分かりましたね?
では、次に何を返せば
相手に喜ばれるのでしょうか?
先輩ママパパが贈った
内祝い返しを見てみましょう。
定番商品としては、
・お菓子(詰め合わせ)
・コーヒー
・紅茶
・タオル
などの食料品や消耗品ですね。
実際は、何をもらった
かというより、
ちゃんとお返しがきた
という事実が大事な気がします。
最近では、
出産内祝いのお返しでも
結婚式でおなじみの
カタログギフトが
増えてきてますね。
考え方は
結婚式の引き出物と似ていて、
賞味期限が長いものや、
賞味期限がない日用品を
選ぶようにしましょう。
*注意
赤ちゃんの名前、写真入りの
生活用品は使いづらいし、
捨てることもできないので、
なるべく避けるようにしましょう。
もちろん、
自分の親などであれば
問題ないと思います。
結局は、
会社、友人、親族などで
贈るものを分けて考えるのが
1番いいですね☆
では、贈る相手によって
何が喜ばれるのかか
見ていきましょう!
贈る相手が親戚の場合
親戚に出産祝いを返すのは
少々考えなければいけません。
なぜなら、
口のうるさい
親戚もいるから。笑
また、
住んでいる地域にもよりますし、
親戚同士の決まり事がある場合も
あります。
さらに、親戚の中には、
高額な金額を贈ってくれる
場合も少なくないので、
今までの家族の慣習では
どのようにしていたのか、
細かい事情を事前に
両親に確認して
おきましょう。
親戚同士では昔から、
出産内祝いは返さないと
決まっている場合もあります。
下手にあげてしまうと、
いままでの慣習が
崩れてしまいますからね。
例えば、
5万円をいただいた場合、
一般的な相場では、
1万5千円から2万5千円の
お返しをするのが相場ですが、
本当に相場のまま
返してもいいのか、などなど。
贈る相手が両親の場合
一般的に、
両親からの内祝いには
お返しは必要ありません。
身内に内祝いは必要ない
というのが一般常識です。
ただ、
感謝の気持ちを伝えたい
と思うママパパもいるでしょう。
そうゆう場合は、
両親に直接
何か欲しいものある?
と、聞いてもいいでしょう。
旦那の親から出産祝いを
いただいたときは、
「お返しはいらないからね」
と言われたのですが、
何も返さないのはな~と思い、
赤ちゃんの写真入りの
日用品を贈りましたが、
かなり喜んでくれましたよ☆
(値段は、3分の1以下です)
何もいらないという両親も
いると思いますが、
値段は安くてもいいので、
赤ちゃんの写真をいれたものを
あげるとかなり喜んでくれるので
おすすめです。
贈る相手が友人の場合
贈る相手が友人の場合、
かなり親しい間柄だと思います。
わざわざ出産を聞きつけて、
出産祝いを贈ってくれて
いるのですから。
ただ、
ママ友達の場合、
おもちゃなどの品物で
もらっている場合も多いと思います。
なかには、
おむつケーキなんていう
手作り商品も!
既製品なら、
Amazonでなんとなく
値段を調べてみましょう。
細かいですが、
Amazonは店頭で買うより
かなり安くなっていることがあるので、
注意が必要です。笑
手作りの商品には
正直値段がつけられませんね。
おむつケーキは、
材料費こそ、そこまでかかりませんが、
作るのに時間がかかりますから。
ここは友人との間柄を考えて、
友人が欲しそうなものを
あげるのが1番いいでしょう。
私の周りだと、
お取り寄せの有名なスイーツを
あげることが多いですね☆
会社の上司や同僚に贈る場合
会社関係者は
金額がだいたい一律
のことが多いですね。
私の旦那の場合、
ほとんどの方が一律
3,000円だったので、
デパ地下で買った、
ちょっとしたお菓子を
贈っていましたよ。
旦那いわく、
会社関係者は出産があったら、
義務的に一律の金額を渡すから、
そこまで考えずに
みんな一律のお菓子を
買えば大丈夫!
とのこと。
ただ、結婚式に出席してくれた
元上司からは多めにもらったみたいで、
その上司が好きなウイスキーを
贈っていました。
連名で出産祝いをもらった場合は、
現金、商品の金額をいただいた人数で
割って考えれば大丈夫です。
出産祝いの金額が高額な場合
両親、上司の中には、
出産祝いで5万円以上
包んでくれる場合があります。
お返しの金額の目安どおりに
あまりにも高価なものを贈ってしまうと
逆に失礼にあたることもあります。
贈ってくれた方は、
高額のお返しを期待したわけではなく、
純粋にお祝いの気持ちで
贈ってくれたのですから。
あまり安すぎても失礼ですが、
金額が高額な場合は3分の1を
上限に相手の喜びそうなものを
考えてみましょう。
まとめ
出産祝いをいただけるのは、
赤ちゃんの出産を祝って
もらっているということなので、
非常に嬉しいものです。
今回紹介した事例は、
あくまでも常識を外したくない
というママパパの目安です。
相場は、あくまでも目安です。
会社関係者ならこの目安で
出産内祝いを贈れば誰も
不快な気持ちにはならないでしょう。
あとは、
贈ってくれた人との間柄で判断して、
なるべく相手が喜んでくれるものを
贈るようにしましょう☆
あなたにおすすめの記事はこちら!
ママにおすすめの記事ランキング
産後の抜け毛がヤバい!正しいシャンプーの頻度や洗い方は?
第2位
産後の抜け毛の原因と理由は栄養不足やホルモンバランスの影響!?
第3位
産後の抜け毛対策におすすめの食べ物は?豆乳・亜鉛・鉄?
第4位
赤ちゃんのインフルエンザ予防接種の副作用は?卵アレルギーは危険?
第5位
【ごっそり】産後の抜け毛で円形脱毛症になる原因や対策は?
第6位
【産後の抜け毛が多い】病院を受診して治療するなら何科?
第7位
出産後の抜け毛はいつからいつまで続く?ピークはいつ?
第8位
【新生児】赤ちゃんの夜泣き対策は抱っことミルクで完璧!?
第9位
【新生児】しゃっくりが多くて寝ない・・対処法はミルク?
第10位
お食い初めメニューの意味は?食べさせる順番、やり方を紹介!
第11位
【助けて!】授乳で乳首がチクチク痛い!原因とケア方法は?
第12位
【月齢別】1ヶ月~12ヶ月までの赤ちゃんのミルクの量の計算方法!
第13位
【出産祝い】友達、親戚、先輩、上司へのメッセージ例文まとめ
第14位
【必見】出産祝いを渡す時期は?出産前に渡すのは非常識!?
第15位
【新生児も】赤ちゃんの顔に赤いぶつぶつができた・・これって何?
[…] 大変ですから・・。 【出産内祝い】友達、両親、親戚、会社へのお返しの金額相場は? […]