【基礎から】赤ちゃんのお食い初めの意味とは?いつまでに行う?
こんにちは!
現役保育士&
育児アドバイザーのrinoです。
今回は、
赤ちゃんにとって3つ目のイベント
であるお食い初め(おくいぞめ)
について、
基礎から分かるように、
お食い初めの意味や、
いつまでに行えばいいのか
紹介していきます。
お宮参りも色々ルールがあって、
難しかったですけど、
お食い初めにも
色々なルールがあります。
お食い初めについて
知らないママ・パパも
たくさんいると思います。
基礎から分かるように紹介するので、
最後までお付き合いくださいね☆
では、いきましょう!
お食い初めの意味とは?
お食い初めとは、赤ちゃんが
「食べ物に一生
困らないように」
ということを願う儀式です。
まず、
お食い初めの読み方は、
「おくいぞめ」です。
よく、
「おくいはじめ」と
勘違いしているママ・パパが
多いので注意しましょう☆
お食い初めって何をやる?
具体的にお食い初めとは、
何をやるのでしょうか?
正式なやり方を紹介すると、
漆塗りの膳とおわんなどを揃えて、
尾頭付きの鯛などを含む、
一汁一菜の料理を用意します。
しかし、最近では厳密に
やっている家庭は少ないですね。
漆器は高級品ですから、
わざわざこのために
購入しなくても大丈夫です。
お食い初めのイベントを機に、
離乳食用の食器を揃えて、
代用するのもOKです。
また、料理内容に関しても、
正式なメニューにこだわらずに、
その家庭なりのお祝いメニューで
いいですよ☆
また、お食い初めと呼ばれているためか、
本当に赤ちゃんに食べ物を食べさせる
と思っている方もいます。
私の旦那がそうでした・・笑
しかし、赤ちゃんは食べません!
このお食い初めで、初めて
母乳以外の食べ物を口にするのですが、
食べ物を口元に持っていって、
食べる真似をするだけですよ!
お食い初めはいつまでに行う?
お食い初めはいつ行うのでしょうか?
一般的に言われている、
お食い初めを行う時期は生後100日目です。
なぜ、100日目で赤ちゃんに
食べ物を食べさせる真似をする
お食初めという儀式をするのでしょうか?
それは、生後約100日ほどで、
赤ちゃんから歯が生えてきて、
今まで飲んでいた母乳から、
離乳食に切り替わる時期になるからです。
なので、
「食べ物に一生困らないように」と
願う意味と同時に、
歯が生えるほど成長したことを
喜ぶという意味もあります。
赤ちゃんの100日目の数え方は、
生まれた日を1日目として数えていきます。
ただ、一般的には生後100日目ですが、
120日目とされている地域もあり、
現在では必ずしも決まった日にちに
やるママパパの方が少ないですね。
なので、100日頃を目安に、家族の日程がよく、
赤ちゃんの体調が良い日に行えば問題はないですし、
いつまでに必ずやらなければならない
という決まりもありません。
お食初めの主役は赤ちゃんですから、
赤ちゃんが風邪をひいていたり、
家族が集まれないときは、
無理して行う必要はありませんから☆
日本古来の儀式ではありますが、
赤ちゃんと家族にとって
いい思い出のなるのが1番ですので、
日にちにこだわりすぎないようにしましょう。
まとめ
お食い初めは日本古来の儀式です。
「赤ちゃんが一生食べ物に
困らない」ことを願う意味と、
歯が生えるまで成長できたことを
祝う意味合いがあります。
最近では、
お食初めは簡素化してきましたが、
せっかくのイベントですので、
簡単でもいいからお食初めをやりましょう☆
いい思い出になりますよ!
あなたにおすすめの記事はこちら!
ママにおすすめの記事ランキング
産後の抜け毛がヤバい!正しいシャンプーの頻度や洗い方は?
第2位
産後の抜け毛の原因と理由は栄養不足やホルモンバランスの影響!?
第3位
産後の抜け毛対策におすすめの食べ物は?豆乳・亜鉛・鉄?
第4位
赤ちゃんのインフルエンザ予防接種の副作用は?卵アレルギーは危険?
第5位
【ごっそり】産後の抜け毛で円形脱毛症になる原因や対策は?
第6位
【産後の抜け毛が多い】病院を受診して治療するなら何科?
第7位
出産後の抜け毛はいつからいつまで続く?ピークはいつ?
第8位
【新生児】赤ちゃんの夜泣き対策は抱っことミルクで完璧!?
第9位
【新生児】しゃっくりが多くて寝ない・・対処法はミルク?
第10位
お食い初めメニューの意味は?食べさせる順番、やり方を紹介!
第11位
【助けて!】授乳で乳首がチクチク痛い!原因とケア方法は?
第12位
【月齢別】1ヶ月~12ヶ月までの赤ちゃんのミルクの量の計算方法!
第13位
【出産祝い】友達、親戚、先輩、上司へのメッセージ例文まとめ
第14位
【必見】出産祝いを渡す時期は?出産前に渡すのは非常識!?
第15位
【新生児も】赤ちゃんの顔に赤いぶつぶつができた・・これって何?
[…] お食い初めの基礎として、 お食い初めがそもそも何なのか、 いつまでに行えばいいのかということを 紹介しました。 【基礎から】赤ちゃんのお食い初めの意味とは?いつまでに行う? […]
[…] 【基礎から】赤ちゃんのお食い初めの意味とは?いつまでに行う? お食い初めの食器は男女で色が違う?100均とレンタルがおススメ? […]
[…] 【基礎から】赤ちゃんのお食い初めの意味とは?いつまでに行う? お食い初めの食器は男女で色が違う?100均とレンタルがおススメ? お食い初めメニューの意味は?食べさせる順 […]