【常識】お宮参りの初穂料の金額の相場は五千円!?誰が払うべき?
こんにちは!
現役保育士&
育児アドバイザーのrinoです。
赤ちゃんの2つ目の
イベントであるお宮参り。
お宮参りについて
気になることはたくさんあります。
今回は、お宮参りの中でも
初穂料(はつほりょう)について
初穂料の相場や、
誰が支払うのか
ということについて紹介していきます。
お宮参りの初穂料とは?
そもそも初穂料とは
何でしょうか?
初穂料とは、
神様に金銭として
納めるお金のことです。
神様にお祓いをしてもらう
お礼みたいなものと
考えておけばいいでしょう。
お宮参りの初穂料の相場は?
気になるのは初穂料の相場。
だいたい、
5千円から1万円
です。
ですが、多くの方が
5千円を納めていますので、
5千円でいいと思います☆
ただ、多くの神社では
一律で金額が決まっている
ことが多いようです。
この決まっている金額も
だいたい5千円ですね。
神様に対する気持ちなので、
1万円払いたければ1万円でも
もちろんいいでしょうが、
神社のルールに従うのが
1番いいと思います。
気になる方は、
お宮参りをする神社に
事前に金額を問い合わせて
みてもいいですね。
ちなみに、私は
5千円と1万円の2種類の
払い方がある神社で
お宮参りをしました。
旦那の親の「1万円でいく」
という一声で1万円に。
お祓いの内容は、
5千円も1万円も
同じでしたよ☆
お宮参りの初穂料は誰が払う?
初穂料は誰が払えばいいのか
気になりますよね?
しかし、
初穂料を誰が払うか
ということに正解は
ありません。
昔だと、
赤ちゃん、ママパパ、パパの親で
お宮参りに行くのが
正式なお宮参りでした。
しかし、現在では
決まった形式はほぼなくなり、
赤ちゃんと、
ママパパだけ、
ママパパと両方の親、
ママパパとママの親など
いろいろなメンバーで
お宮参りに参加するように
なりました。
なので、
行くメンバーによって、
誰が払うのかは変わってきます。
ママパパで払う家庭もあれば、
おじいちゃん、おばあちゃんが
出してくれる場合もあります。
ただ、
両方の親が来るときは
ちょっと難しいですね。笑
事前に打ち合わせ
しておきましょう☆
ちなみに、私の場合は、
赤ちゃん、私たち夫婦、
お互いの親でお宮参りを
行いました。
初穂料を払ったのは、
旦那の親でした。
赤ちゃんから見て、
おじいちゃん、おばあちゃんが
払ってくれるなら、
甘えたほうがいいと思います。
おじいちゃん、おばあちゃんは
孫がかわいくて
お金を出したがりますからね☆
無下に断るのはダメですよ!
まとめ
初穂料の相場は、
5千円~1万円
です。
ただ、
神社で一律に定めている
場合が多いので、
それに従うようにしましょう。
また、初穂料は
誰が払うべきという
決まりはありません。
おじいちゃん、おばあちゃんが
払ってくれるかもしれませんが、
ママパパで払う準備も
しておきましょうね!
今回の記事がお役に立てたら、
シェアをお願いします☆
【常識】お宮参りの初穂料の金額の相場は五千円!?誰が払うべき?
【必見】お宮参りのパパの服装は夏もスーツにネクタイ?私服はNG?
【相場は?】お宮参り食事会をしないのはアリ?食事代は誰が払う?
【必見】お宮参りはいつまでに誰と行う?お宮参りの流れとポイント!
あなたにおすすめの記事はこちら!
ママにおすすめの記事ランキング
産後の抜け毛がヤバい!正しいシャンプーの頻度や洗い方は?
第2位
産後の抜け毛の原因と理由は栄養不足やホルモンバランスの影響!?
第3位
産後の抜け毛対策におすすめの食べ物は?豆乳・亜鉛・鉄?
第4位
赤ちゃんのインフルエンザ予防接種の副作用は?卵アレルギーは危険?
第5位
【ごっそり】産後の抜け毛で円形脱毛症になる原因や対策は?
第6位
【産後の抜け毛が多い】病院を受診して治療するなら何科?
第7位
出産後の抜け毛はいつからいつまで続く?ピークはいつ?
第8位
【新生児】赤ちゃんの夜泣き対策は抱っことミルクで完璧!?
第9位
【新生児】しゃっくりが多くて寝ない・・対処法はミルク?
第10位
お食い初めメニューの意味は?食べさせる順番、やり方を紹介!
第11位
【助けて!】授乳で乳首がチクチク痛い!原因とケア方法は?
第12位
【月齢別】1ヶ月~12ヶ月までの赤ちゃんのミルクの量の計算方法!
第13位
【出産祝い】友達、親戚、先輩、上司へのメッセージ例文まとめ
第14位
【必見】出産祝いを渡す時期は?出産前に渡すのは非常識!?
第15位
【新生児も】赤ちゃんの顔に赤いぶつぶつができた・・これって何?
最近のコメント