【出産祝い】兄弟に贈る金額の相場は?2人目、3人目で違うのは?
こんにちは!
現役保育士&
育児アドバイザーのrinoです。
今回は、
兄弟(姉妹)から贈る
出産祝いの金額の相場
について紹介していきます。
いくら身内の兄弟から
出産祝いを贈るとしても
金額の相場が気になりますよね。
単純な兄弟間の
やり取りだったら楽ですけど、
出産祝いは、
兄弟の奥さん、奥さんの実家の
目もありますからね・・
金額の相場を把握しておかないと、
「常識のない子ね~」
と言われかねませんしね。
それでは、
兄弟から贈る出産祝いの
金額の相場を見ていきましょう☆
目次
兄弟、姉妹から贈る出産祝いの金額の相場は?
兄弟、姉妹からの出産祝いの
一般的な金額の相場は、
5,,000円〜30,000円
とされています。
かなり金額に差がありますね!
なぜなら、
あなたの立場によって、
贈る金額が変わってくる
からです。
順番に見ていきましょう!
まず、出産祝いを贈るあなたが
結婚しているか、していないか
で金額は変わってきます。
独身の場合の相場は、
1万円です。
しかし、独身でも、
あなたの年齢が20代前半や
まだ学生の身分のときや、
贈る相手が兄の場合は、
5千円程度でも問題ないでしょう。
次に、あなたが
結婚している場合の相場は
1万円~3万円です。
1万円~3万円と
かなり開きがありますが、
あなたの年齢が20代前半で、
贈る相手が兄の場合は、
1万円でもいいでしょう。
出産祝いの相場の金額を上回ったらダメ?
普段からお世話になっている
親しい兄弟には、
相場より多めの金額を包みたい
と思うこともありますよね。
この場合、
平均相場を
上回ることに
問題はありませんが、
兄弟の奥さん、親族側が
あまりにも高額な金額や
品物に驚かないように、
事前に一言伝えておくのがいいですよ。
出産祝いをもらった側も、
出産祝いのお返しを
しなければいけないですからね。
現金なら、
そこから返せばいいのですが、
高額な品物だと、
返すときに大変ですから・・。
【出産内祝い】友達、両親、親戚、会社へのお返しの金額相場は?
出産祝いは親族間の最低限のマナーを守る
出産祝いを贈るときは、
親族間の最低限のマナーも
意識しましょう。
マナーといっても簡単です。
自分のときの出産祝いに
贈る相手が以前包んでくれた
金額、商品とだいたい同じ程度に
しましょうというものです。
お互いに結婚しているのに、
5千円と3万円のやり取りだと、
アンバランスですからね。
また、親族の中で昔から、
出産祝いは一律でいくら渡すと
決まっている場合もあります。
決まっている場合は、
そのルールを守りましょう。
1人目、2人目、3人目で出産祝いの金額は変える?
1人目のときは、
2万円贈ったけど、
2人目のときは、
減らしても大丈夫ですか?
このような質問は、
たまに聞かれます。
結論からいうと、
1人目、2人目、3人目
であっても
金額は揃えた方がいい
と考えています。
どいしてでしょうか?
私の中では、
1人目、2人目の違いはあっても、
同じ大事な赤ちゃんだから、
金額に変化をつけてほしくない
という気持ちがあるからです。
実際、私の周りでも、
2人目のときは、
1人目のときよりも
金額に明らかに変化があった・・
と相談してくる子がいました。
経済的に同じ金額を贈るのが
厳しいなら仕方ないですが、
2人目だからといって、
金額を下げるのはあまり
好まれませんよ。
だから、
もし今から1人目の赤ちゃんの
出産祝いを贈るなら、
2人目があるかもしれない
と思って金額を設定しましょう。笑
ただ、こっちの立場が
変わっていれば
話は変わります。
1人目のときに出産祝いを
贈ったときは独身だったけど、
2人目の子供に
出産祝いを贈るときは、
結婚していて子供もいる
例えばですけど、
このような場合ですね。
私が兄弟から出産祝いをもらった体験談
私の体験談を紹介しますね。
私には4個上の
結婚して働いている兄と、
6個下の結婚していない
学生の弟がいます。
兄夫婦からは、
1万円と5千円程度
の赤ちゃんのためのおもちゃ
をもらいました。
ちなみに、
兄が1年前に子供が生まれたとき、
私は既に結婚していて、
兄夫婦には
現金で1万円のみ
贈りました。
学生の弟からは、
何もらっていません。
LINEでおめでとう。
の一言でしたよ。笑
学生でお金がないことを
知っているので、
最初からもらえるなんて
思ってないですけどね☆
旦那の兄弟の場合。
旦那には、
2個下の独身の社会人の弟と、
6個下の独身の社会人の妹
がいます。
弟からは、現金で1万円。
妹からは、
「何が欲しい?」
と言われて悩んでいる状態です。
旦那が「何でもいい」
と言っているので
話は進んでないですが。笑
まとめ
出産祝いなどのお祝いごとは、
親族の間である程度ルールが
決まっている場合があります。
今回は、あくまでも
一般的な金額の相場を
紹介しました。
もし、
親や贈る相手に直接聞けるなら
聞いてしまうのが早いし、
確実ですよ☆
親族間のこういったお金関係は
怖いですからね・・。
裏で何を言われるか分かりません。笑
十分に気を付けて、
金額を考えましょう!
【必見】出産祝いを渡す時期は?出産前に渡すのは非常識!?
友人、兄弟、身内、職場の人に出産祝いを渡す時期は?病院ではNG?
あなたにおすすめの記事はこちら!
ママにおすすめの記事ランキング
産後の抜け毛がヤバい!正しいシャンプーの頻度や洗い方は?
第2位
産後の抜け毛の原因と理由は栄養不足やホルモンバランスの影響!?
第3位
産後の抜け毛対策におすすめの食べ物は?豆乳・亜鉛・鉄?
第4位
赤ちゃんのインフルエンザ予防接種の副作用は?卵アレルギーは危険?
第5位
【ごっそり】産後の抜け毛で円形脱毛症になる原因や対策は?
第6位
【産後の抜け毛が多い】病院を受診して治療するなら何科?
第7位
出産後の抜け毛はいつからいつまで続く?ピークはいつ?
第8位
【新生児】赤ちゃんの夜泣き対策は抱っことミルクで完璧!?
第9位
【新生児】しゃっくりが多くて寝ない・・対処法はミルク?
第10位
お食い初めメニューの意味は?食べさせる順番、やり方を紹介!
第11位
【助けて!】授乳で乳首がチクチク痛い!原因とケア方法は?
第12位
【月齢別】1ヶ月~12ヶ月までの赤ちゃんのミルクの量の計算方法!
第13位
【出産祝い】友達、親戚、先輩、上司へのメッセージ例文まとめ
第14位
【必見】出産祝いを渡す時期は?出産前に渡すのは非常識!?
第15位
【新生児も】赤ちゃんの顔に赤いぶつぶつができた・・これって何?
[…] 【出産祝い】兄弟に贈る金額の相場は?2人目、3人目で違うのは? […]