【赤ちゃんの任意予防接種】ロタウイルスの副作用や金額、間隔は?

こんにちは!

現役保育士&
育児アドバイザーのrinoです。

今回は、
赤ちゃんが予防接種で受ける
ロタウイルスの副作用や金額、
間隔についてです。

親なら自分の赤ちゃんには
健康で元気に育って
ほしいですよね??

スポンサーリンク

しかし、予防接種には、
定期接種任意接種があります。

多くの自治体で無料で
受けることができる定期接種なら、
多くのママが進んで
赤ちゃんに予防接種を
受けさせると思います。

しかし!
ロタウイルスは任意接種
です。

任意接種と聞くと、
受けなくてもいいのかな?
と思ってしまいますが、
どうなんでしょうか?

まずは、
そこから見ていきましょう。

任意接種のロタウイルスは必要ない?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
任意接種とは、
周囲の環境などを考えて、
ママが赤ちゃんに予防接種を
受けさせるか判断しなければ
いけません。

任意と聞いてしまうと、
必須じゃないし、
お金もかかるし、
そんなに危険な
病気でもないし

受けなくてもいいかな~
と思っているママも
いるかもしれません。

しかし!!
任意接種に指定されているものは、
接種しなくてもいいほど軽い病気
ということはありません。

私は、
お金を出せるのなら
受けることを
おすすめします!

といっても、
ロタウイルスがどんな病気なのか
分からないと判断できないですよね。

ロタウイルスってどんな病気?

はてな
ロタウイルスの予防接種で
予防することができる病気は、
ロタウイルス感染症
という病気です。

ロタウイルス感染症とは
どのような病気でしょうか?

ロタウイルス感染症とは、
非常に感染力が強く、
激しい嘔吐と下痢
を伴うのが特徴です。

特に下痢は数日間続き、
脱水症状を引き起こす
ことも少なくなく、
入院治療になるケースも。

また、けいれんや脳炎などの
合併症を引き起こすこともあり、

WHOが
赤ちゃんに接種すべき

最重要ワクチンの1つ
に定めている
ほどです。

感染してしまっても、
ロタウイルスに効く
特効薬はなく
重症化しやすい病気なので、
私は予防接種を受けることを
おすすめしています。

ロタウイルスにはワクチンが2種類。違いは?

ロタウイルスには、
2種類のワクチン
があります。

・ロタリックス(1価)
・ロタテック(5価)
という2種類です。

どちらの予防接種を
受けるべきでしょうか?

まず、
この2種類の違いについて。

ロタリックス(1価)は、
もっとも流行し、重症化しやすい
1種類の型を2回接種します。

ロタテック(5価)は、
ロタリックス(1価)の型を含む、
合計5種類のロタウイルスの型を
3回接種します。

型が1つだと効果が低い気もしますが、
ほかの似た型の予防効果も
期待できます。

この2つのどちらを打つべきか
迷いますよね・・

私個人のおすすめは、
ロタウイルス
5種類の型を
接種
できるロタテック(5価)
です。

ロタテック(5価)は、
重度のロタウイルス胃腸炎の
予防効果が100%という
データがあるからです。

ちなみに、
ロタリックス(1価)は
91.6%。

ロタウイルスを接種する時期や間隔は?

ロタウイルスを接種する時期は
いつでしょうか?

上で紹介した2種類とも、
生後6週から受けることが
できますが、

接種することができる期間が短く
複数回の接種が必要で、
間隔をあける必要もあるため、

早めに接種スケジュールを
立てる必要があります。

具体的には、

ロタリックス(1価)は
生後6週から生後24週までに
4週間以上の間隔をあけて、
2回接種が必要。

ロタテック(5価)は
生後6週から生後32週までに
4週間以上の間隔をあけて
3回接種が必要。

余裕があるように見えますが、
赤ちゃんが風邪をひいていたり、
病院で予約が取れない場合
もあるので早めの接種を
おすすめします!

ロタウイルス予防接種の副作用は?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
予防接種は、
病原体をもとに作った
ワクチンを接種し、

その予防する病気に
軽く感染させることで、
免疫を作ります。

ワクチンの量や成分は
安全になるように
調整されていますが、

まれにその病気の軽い
症状が出ることや、

ワクチンに含まれるほかの
成分に反応してしまい、
接種した部分に、
腫れや軽い発熱、発疹が
出ることがあります。

ただ、
赤ちゃんが強い
アレルギー体質でなければ、
重い症状が出ることは
ほとんどないといっても
いいので安心しましょう。

しかし、
ママとしてロタウイルスの
予防接種を受けさせる前に、
ロタウイルスの副作用を
把握しておかなければいけません。

ロタウイルスの場合は、
高熱やけいれん、腹痛、
嘔吐、下痢、血便を
繰り返すような症状
がごくまれに出ることがあります。

この場合は、
すぐに受診しましょう。

ロタウイルス接種の金額は?

ロタウイルスの
予防接種を受ける場合、
費用はいくらでしょうか?

実際、ここが1番気になる
というママも多いと思います。笑

この時期は、お金がどんどん
出ていきますからね・・

ただ、注意しておきたいことは、
値段は自治体や病院によって
微妙に異なるということ。

子育てに力を入れている自治体は、
一部負担をしているので、
若干安くなります。

ここでは、
一般的な金額を紹介します。

ロタリックス(1価)は、
1回
12,000円~15,000円

ロタテック(5価)は、
1回
7,000円~9,000円

パッと見、
ロタテック(5価)の方が、
安く見えてしまいますが、
この値段は1回あたりです!

必要な回数分打つと、
どちらの場合も、
20,000~30,000円
という結構な金額が
かかることになります。

この金額を見て、
辞めてしまうママが
結構多いんですよね~。

私の保育園の親御さんでも、
ロタウイルスに感染して
大変な思いをした後に、
「あぁ~やっぱり、
受けておけばよかった~」
となるママが多いこと。笑

私はそうゆう大変な思いをした
ママを何度も見ているので、
ロタウイルスの予防接種を
受けることをおすすめします!

スポンサーリンク

まとめ

任意接種のロタウイルス。

任意接種だからといって、
受けるのを辞めてしまうと、
あとで痛い目をみますよ~。笑

もし、
ロタウイルスの予防接種を
受ける場合は、

接種することができる期間が
非常に短いので、
スケジュール調整は
計画的に立てましょう。

また、
金額は自治体、病院によって
異なってくるので、
1度電話で確認することを
おすすめします☆

スポンサーリンク



ママにおすすめの記事ランキング


第1位
産後の抜け毛がヤバい!正しいシャンプーの頻度や洗い方は?


第2位
産後の抜け毛の原因と理由は栄養不足やホルモンバランスの影響!?


第3位
産後の抜け毛対策におすすめの食べ物は?豆乳・亜鉛・鉄?


第4位
赤ちゃんのインフルエンザ予防接種の副作用は?卵アレルギーは危険?


第5位
【ごっそり】産後の抜け毛で円形脱毛症になる原因や対策は?


第6位
【産後の抜け毛が多い】病院を受診して治療するなら何科?


第7位
出産後の抜け毛はいつからいつまで続く?ピークはいつ?


第8位
【新生児】赤ちゃんの夜泣き対策は抱っことミルクで完璧!?

第9位
【新生児】しゃっくりが多くて寝ない・・対処法はミルク?

第10位
お食い初めメニューの意味は?食べさせる順番、やり方を紹介!

第11位
【助けて!】授乳で乳首がチクチク痛い!原因とケア方法は?


第12位
【月齢別】1ヶ月~12ヶ月までの赤ちゃんのミルクの量の計算方法!


第13位
【出産祝い】友達、親戚、先輩、上司へのメッセージ例文まとめ

第14位
【必見】出産祝いを渡す時期は?出産前に渡すのは非常識!?

第15位
【新生児も】赤ちゃんの顔に赤いぶつぶつができた・・これって何?





1 Responses to “【赤ちゃんの任意予防接種】ロタウイルスの副作用や金額、間隔は?”

  1. […] 【赤ちゃんの任意予防接種】ロタウイルスの金額、間隔は? […]

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ