【初節句】お店での食事会の相場や支払いは誰がする?出前はどう?
こんにちは!
現役保育士&
育児アドバイザーのrinoです。
今回は、
お店での初節句のお祝いについて、
相場や支払いは誰がするのか、
出前という選択肢はありなのか
紹介していきます。
初節句のお祝い!
本当に嬉しいことですね!
お互いの両親が登場し、
ちょっとした習慣の違いで
後々の揉め事にもなりかねません。
特に、
初節句の食事会で
誰が支払いをするのか
ということは
無駄なトラブルを回避する
ためにも、しっかりと決めて
おきたいですよね。
初節句のお祝いの食事会はお店か出前か?
まず、
初節句のお祝いでの
食事会を外食にするのか
家で出前などを取るのか
決めなければいけません。
既に、決まっているママは
この部分を読み飛ばして
もらっても大丈夫です。
まだ、決まっていないママは、
是非、参考にしてくださいね。
お店(外食)のメリットとデメリット
メリット
・部屋の片づけがいらない
・料理の準備がいらない
・おいしい料理が食べれる
・洗い物をしなくていい
・片づけがいらない
・お店の人に記念撮影を
撮ってもらえることがある
デメリット
・くつろげない
・赤ちゃんが泣くと困る
・赤ちゃんのトイレの心配
・費用が高い
・ひな人形・兜を見ながらの
食事ができない
家(出前)のメリットとデメリット
メリット
・外食と比較して安く済む
・ある程度くつろげる
・赤ちゃんのトイレの心配がない
・ひな人形・兜を見ながら
食事ができる
デメリット
・部屋の片づけ
・出前の準備
・後片付け
・出前は味に
当たりはずれがある
・義理の親を家に入れるのに
抵抗がある(内緒)
・時間制限がない
(帰ってもらうタイミングが
難しい・・)
お店で食事会をやるにしても、
家で食事会をやるにしても、
一長一短あります。
私が思うに、
・お金の節約→出前
・楽→外食
そして、アパートだと、
部屋の広さ的に外食になるし、
義理の両親との仲が・・な人も
外食の方が気を使わなくて
いいと思います。笑
ちなみに、私の家は、
アパートで狭いのと、
準備が大変なため、
外食を選びました!
*メリット、デメリットには
書きませんでしたが、
家で行う場合、手料理
という選択もあります。
手料理は、
ハードルは出前より上がりますが、
金額を抑えることができるのは
メリットですね☆
初節句お祝いの食事会の相場は?
食事会の相場に関して、
よく聞かれますが、
相場はあってないようなものです。
出前ですと、
値段は手作りの品を入れるなどして
ある程度調整できると思います。
しかし、お店となると、
赤ちゃんがいるため、
・座敷
・広めの個室
が必須になってきます。
すると、
個室料やサービス料が
かかってくることが多いですし、
コース料理でもお酒の値段が
入ってくるともう金額は
読めません・・。
飲み放題をつければいいのですが、
飲む人が少ないと損ですしね・・
なので、
お店の場合だと、
ざっくりと1人、
5,000~10,000円ぐらいは
最低でも用意しておきたいですね。
ランチタイムではなく、
ディナーになると、
10,000円では効かなく
なることのほうが多いです・・。
初節句お祝いの食事会の支払いは誰が払う?
外食にしても、出前にしても、
誰かが支払いをしなければ
いけません。
(言うまでもありませんが・・。笑)
初節句の食事会の主催、
支払いに関しては、
地域差がありますが、
昔は、
パパの親が主催して、
支払いを行うことが
多かったようです。
しかし、
現在では初節句でいただく、
お祝いのお礼やひな人形を
買ってもらったお返しという
意味も兼ねているので、
夫婦で主催し、
両親や親戚を招いて、
支払いをするのが
一般的な形
になってきました。
まとめ
赤ちゃんの大イベントである
初節句のお祝いの食事会。
食事会の開催にあたって、
考えなければいけないことは
たくさんあります・・。
基本的には初節句の
お祝いのお金をもらえるものの、
いくらもらえるのかまでは、
分かりません。
お店での外食の場合、
結構な金額がかかるので、
夫婦で話し合って、
お財布と相談しながら、
お店のランクを決める
ようにしましょう!
お店を決めるときは
事前に電話し、
初節句を行いたい旨と、
金額、サービス内容を
確認しましょうね。
赤ちゃんのために、
一生の思い出に残る、
初節句のお祝いになることを
願っています☆
今回の記事がお役に立てたら、
記事のシェアをお願いします☆
【初節句のお祝い】男と女の食事会の時期はいつ?しない選択肢は?
【初節句のお祝い】食事会に祖父母や義理の両親は招待するべき?
あなたにおすすめの記事はこちら!
ママにおすすめの記事ランキング
産後の抜け毛がヤバい!正しいシャンプーの頻度や洗い方は?
第2位
産後の抜け毛の原因と理由は栄養不足やホルモンバランスの影響!?
第3位
産後の抜け毛対策におすすめの食べ物は?豆乳・亜鉛・鉄?
第4位
赤ちゃんのインフルエンザ予防接種の副作用は?卵アレルギーは危険?
第5位
【ごっそり】産後の抜け毛で円形脱毛症になる原因や対策は?
第6位
【産後の抜け毛が多い】病院を受診して治療するなら何科?
第7位
出産後の抜け毛はいつからいつまで続く?ピークはいつ?
第8位
【新生児】赤ちゃんの夜泣き対策は抱っことミルクで完璧!?
第9位
【新生児】しゃっくりが多くて寝ない・・対処法はミルク?
第10位
お食い初めメニューの意味は?食べさせる順番、やり方を紹介!
第11位
【助けて!】授乳で乳首がチクチク痛い!原因とケア方法は?
第12位
【月齢別】1ヶ月~12ヶ月までの赤ちゃんのミルクの量の計算方法!
第13位
【出産祝い】友達、親戚、先輩、上司へのメッセージ例文まとめ
第14位
【必見】出産祝いを渡す時期は?出産前に渡すのは非常識!?
第15位
【新生児も】赤ちゃんの顔に赤いぶつぶつができた・・これって何?
[…] 【初節句】お店での食事会の相場や支払いは誰がする?出前はどう? […]
節句に飾る兜も新品同様だったので長男もいるけど早い者勝ちで次男に譲りました。30年程前の物だけど今、10万位の商品と比べたら豪華な兜だと思いますが嫁に初節句の食事会は出すけど両親は祝金を用意する様に指示され圧倒されてるのが本音です。